2022年コンサート
2021年コンサート
2020年コンサート
2019年コンサート
2018年コンサート
2017年コンサート
2016年コンサート
2015年コンサート
2014年コンサート
2013年コンサート
2012年コンサート
2011年コンサート
2010年コンサート
2009年コンサート
2008年コンサート
2007年コンサート
2006年コンサート
2005年コンサート
2004年コンサート
2003年コンサート
2002年コンサート
2001年コンサート
2000年コンサート
会場:アトリエムジカ
東京都渋谷区代々木1-58-11
(JR、または都営大江戸線「代々木」駅北口より徒歩3分。北口を出て右へ行くと信号があるので通りを渡る。そのままの向きで路地に入る(路地に入るときの右角はラーメン屋さん)。その路地を行き、突き当たったら右に曲がる。踏み切りの手前の右側にある中沢ビルの地下。(左側は山野美容専門学校)
電話:03-5350-2250
出演
ピアノ・ソロ 樋口あゆ子
ピアノ・ソロ 伊集院紀子
ソプラノ&トーク 塩谷靖子(ピアノ伴奏 塩谷多衣)
ほか
塩谷の演奏予定曲目:星に願いを(ハーライン)、アヴェ・マリア(グノー)、アヴェ・マリア(シューベルト)、アメイジング・グレイス(アメリカ民謡)、オー・ホーリーナイト(アダン)、ほか
チケット:2500円
チケットのお申し込み:塩谷まで電話(03-3960-8225)、またはトップページよりメールにてお願いいたします。お申し込みいただいたチケットは、当日、受付に置かせていただきます。
板橋区立郷土芸能伝承館
(電話 03-5398-4711、東上線東武練馬駅バス停から徳丸循環バスで「北野神社」下車徒歩1分、紅梅小学校そば)
板橋区視覚障害者協会主催のイベントに塩谷が出演します。出演は午後1時30分〜3時30分のあたりです。
ギタリスト・安部賢さんの伴奏で歌います。といっても、伴奏はギターでなくウクレレ。それも、アンプに繋ぐエレクトリックウクレレです。アレンジも、ハワイアンスタイルでなく、ポップスまたはクラシック風のものです。「クラシック歌手とウクレレ奏者とのコラボレーションは、おそらく世界でも類をみないと思う」(安部賢)とのこと。
予定曲目:「百万本のバラ」、「虹のかなたに」、「蘇州夜曲」他
お問い合わせは塩谷(03-3960-8225)まで。
場所:坂戸グランドホテル
塩谷靖子がゲスト出演いたします。
ピアノ伴奏:横内真弓
演奏予定曲目:庭の千草(アイルランド民謡)、他
会費:5000円(食事代込み)
お問い合わせ:木野ゆずき(049-294-0987)
出演:
ソプラノ&トーク 塩谷靖子(ピアノ伴奏 横内真弓)
他、ソプラノ、テノール、ピアノソロなど数人が出演
塩谷の演奏予定曲目:「みぞれに寄する愛の歌」(山田耕筰)などの日本歌曲、「オー・ソレ・ミオ」(カプア)などのカンツォーネ、他
会場:タカギクラヴィア松涛サロン(渋谷区松涛1-26-4。電話 03-3770-9611)
井の頭線「神泉」(渋谷から各駅で一駅)より徒歩2分。北口を出て左へ直進すると大きな通りにぶつかるので、そのまま横断すると正面が新聞販売店。販売店の向かって左にあるマンションの1階。なお、駅の北口を出ると正面に、つけ麺屋さんがある。
チケット:2000円
チケットのお申し込み:塩谷まで電話(03-3960-8225)、またはトップページよりメールにてお願いいたします。お申し込みいただいたチケットは、当日、受付に置かせていただきます。
音楽礼拝の時間である1時間30分全てを使わせていただき、塩谷靖子が歌とトークをさせていただきます。
一般の方もご入場いただけます(予約不要)。
ピアノ伴奏:塩谷多衣
予定曲目:「落葉松」「アヴェ・マリア」「愛しのマイ・ウェイ」他
東京女子大学へのアクセス:
西荻窪駅北口から吉祥寺行きバス、東京女子大学前で下車(約5分)
吉祥寺駅北口から西荻窪行きバス、東京女子大学前で下車(約8分)
杉並区善福寺2-6-1
電話:03-5382-6340(代表)
または、03-5382-6291(キリスト教センター)
出演
塩谷靖子(ソプラノ)
塩谷多衣(ピアノ伴奏)
他に、ピアノソロや、メゾソプラノの出演もあります。
塩谷のステージは、午後2時50分から3時20分くらいまでの予定です。
塩谷は、深まりゆく秋にふさわしい、しみじみとした日本歌曲を中心に歌います。
会場:タカギクラヴィア松涛サロン
(「渋谷」駅より東急文化村方面へ徒歩8分、
または井の頭線「神泉」(渋谷から一駅)より徒歩2分。
渋谷区松涛1-26-4。電話03-3770-9611)
チケット:2000円
お申し込み:塩谷まで電話(03-3960-8225、またはトップページよりメールにてお願いいたします。
お申し込みいただいたチケットは、当日、受付に置かせていただきます。
場所:埼玉伝統工芸会館ホール
埼玉県比企郡小川町大字小川1220(電話 0493-72-1220)
出演
塩谷靖子(ソプラノ)
塩谷多衣(ピアノ伴奏)
酒井博(ウクレレ)
須ヶ間妙子(オカリナ)
ほか
入場料金:入館料 大人300円 小学生・中学生150円
障害者手帳所持者は、介助者共に無料
共催:視覚障害者と仲間の集まり・いどばた
健康ふれあい塾
後援:埼玉伝統工芸会館
東洋大学 石原研究室
協力:東洋大学学生
交通:小川町駅から「小川パークヒル」行バス 伝統工芸会館前下車1分
関越自動者道 嵐山・小川ICから10分
問い合わせ・連絡先:木野(080-1042-4719)
ソプラノ独唱とお話:塩谷靖子
ピアノ;塩谷多衣
日本や世界のクラシックやポップスを、お話を交えながら歌います。
場所:港区社会福祉法人 福祉プラザさくら川 1階 体育室
港区新橋6-19-2
電話 03-3433-0180
JR浜松町下車徒歩10分/地下鉄御成門下車徒歩6分
入場無料
ソプラノ独唱とお話:塩谷靖子
ピアノ伴奏:横内真弓
予定曲目
夏の思い出(中田喜直作曲)
星に願いを(ハーライン作曲)
他
入場:無料
会場:埼玉医科大学 国際医療センター
お問い合わせ:同センター(電話 042-984-4128)
ソプラノ独唱とお話:塩谷靖子
ピアノ伴奏:塩谷多衣
音楽の殿堂、収容人数1800人の新宿文化センター大ホールにて、娘のピアノ伴奏で歌います。
あの名曲「マイ・ウェイ」のメロディーに、これまでの人生への感謝をこめて塩谷靖子自身が新たな詩をつけた「愛しのマイ・ウェイ」をはじめ、「夏の思い出」「サマー・タイム」「星に願いを」「帰れソレントへ」「シューベルトのセレナーデ」「愛燦燦」「埴生の宿」「涙そうそう」など、お昼休みのひととき、皆様に親しまれた歌、懐かしい歌を・トークを交えながら歌わせていただきます。
トークではハンドマイクを使いますが、歌のときはノーマイクですので、どうか広い会場の隅々にまで響いてくれるようにと願っています。
会場:新宿区立新宿文化センター大ホール
(新宿区新宿6-14-1、電話 03-3350-1141)
入場無料
主催:公益財団法人新宿未来創造財団(新宿文化センター内)
なお、申し訳ありませんが、3歳未満のお子様の入場はお断りとなっておりますので、なにとぞご了承くださいませ。
出演
塩谷靖子(ソプラノ)
田辺藤祐(ヴァイオリン)
宮里隆太郎(アルト・サクソフォン)
他
予定曲目
「ジュピター」「見上げてごらん夜の星を」「エストレリータ」「小船にて」「星に願いを」などの他、七夕にちなんだ曲を演奏いたします。
会場:練馬区立生涯学習センターホール(元練馬公民館ホール、電話 03-3991-1667)
西武池袋線・有楽町線・副都心線・大江戸線「練馬」駅下車徒歩8分
チケット:1000円(中学生以下無料)
お問い合わせ:新星78事務局(電話 03-3994-4555)
出演
塩谷靖子(ソプラノ)、塩谷多衣(ピアノ伴奏)
他
塩谷靖子の予定曲目
江間章子作詩 中田喜直作曲「夏の思い出」
ガーシュウィン作曲「サマー・タイム」
ハーライン作曲「星に願いを」
クルティス作曲「帰れソレントへ」
塩谷靖子作詩 ルヴォー&フランソワ作曲「愛しのマイ・ウェイ」
他
会場:タカギクラヴィア松涛サロン
(「渋谷」駅より東急文化村方面へ徒歩8分、
または井の頭線「神泉」駅より徒歩2分。渋谷区松涛1-26-4。電話 03-3770-9611)
チケット:2000円
お申し込み:塩谷まで電話(03-3960-8225)、またはトップページよりメールにてお願いいたします。お申し込みいただいたチケットは、当日、受付に置かせていただきます。
ソプラノ独唱とお話:塩谷靖子
ピアノ伴奏:横内真弓
演奏予定曲目:
埴生の宿(ビショップ作曲 山田耕筰編曲)
セレナーデ(シューベルト作曲)
いとしのマイ・ウェイ(塩谷靖子作詩 ルヴォー&フランソワ作曲)
他
会場:都立広尾病院 1階中央待合ホール
東京都渋谷区恵比寿2-34-10
お問い合わせ:広尾病院(電話 03-3444-1181 内線2077)
会場:聖アンデレ教会 (電話 03-3431-2822)
音楽の道を志す、視覚に障害のある若者達を応援する催しです。
最後に、塩谷靖子が特別出演いたします(ピアノ伴奏 塩谷多衣)。
入場無料(ご寄付のご協力は歓迎)
主催:社団法人青少年音楽協会(電話 03-3400-3386)
アクセス:東京メトロ日比谷線「神谷町」駅、または都営大江戸線「赤羽橋」駅より徒歩10分
塩谷靖子の予定曲目:
いとしのマイ・ウェイ(塩谷靖子作詩 ルヴォー&フランソワ作曲)
初恋(石川啄木作詩 越谷達之助作曲)
平城山(北見志保子作詞 平井康三郎作曲)
セレナーデ(レルシュタープ作詩 シューベルト作曲)
ただ憧れを知る人だけが(ゲーテ作詩 チャイコフスキー作曲)
他
ピアノ伴奏:横内真弓
出演:塩谷靖子(ソプラノ)、横内真弓(ピアノ伴奏)
スタインウェイとヤマハのピアノが置かれていて、それらを曲によって使い分けながら、トークも交えて演奏いたします。
演奏曲目は、「蘇州夜曲」(服部良一)、「セレナーデ」(シューベルト)、「埴生の宿」(ビショップ、山田工作編曲)など、親しまれた歌を予定しています。
会場:障害保健福祉センター・ヒューマンプラザ(港区芝1-8-23、JR山手線・京浜東北線「浜松町」南口より徒歩10分、地下鉄浅草線・大江戸線「大門」より田町方面へ徒歩7分、地下鉄三田線「芝公園」より徒歩10分。電話03-5439-2511)
入場無料
出演:塩谷靖子(ソプラノ)、樋口あゆ子(ピアノ)、伊集院紀子(ピアノ)、他
塩谷靖子は、優しい春の日差しを感じていただけるような歌を選びました。さくら横ちょう(別宮貞雄)、愛燦々(小椋圭)、野ばら(シューベルト)、4月(トスティ)、歌の翼に(メンデルスゾーン)春の信仰(シューベルト)、「オーベルニュの歌」より「バイレロ」(カントルーブ)、他
会場:タカギクラヴィア松涛サロン
(「渋谷」駅より東急文化村方面へ徒歩8分、井の頭線「神泉」駅より徒歩2分。渋谷区松涛1-26-4。電話03-3770-9611)
チケット:2000円
お申し込み:塩谷まで電話(03-3960-8225、またはトップページよりメールにてお願いいたします。お申し込みいただいたチケットは、当日、受付に置かせていただきます。
出演:塩谷靖子他
会場:代田南地区会館大会議室
お問い合わせ:市村(電話 03-3412-3686)
出演:塩谷靖子(ソプラノ)、樋口あゆ子(ピアノ)、伊集院紀子(ピアノ)他
塩谷靖子は、雛祭りにちなんで、雅やかな日本の歌をトークも交えて歌います。うぐひす(早坂文雄)、平城山(平井康三郎)、さくらさくら(山田幸作編曲)、芭蕉布(普久原恒勇)、他
会場:タカギクラヴィア松涛サロン
(「渋谷」駅より東急文化村方面へ徒歩8分、井の頭線「神泉」駅より徒歩2分。渋谷区松涛1-26-4。電話03-3770-9611)
チケット:2000円
お申し込み:塩谷まで電話(03-3960-8225、またはトップページよりメールにてお願いいたします。お申し込みいただいたチケットは、当日、受付に置かせていただきます。
出演:塩谷靖子、他
塩谷靖子の予定曲目:君を愛す(グリーク)、愛燦々(小椋圭)、他
会場:タカギクラヴィア松涛サロン
(「渋谷」駅より東急文化村方面へ徒歩8分、井の頭線「神泉」駅より徒歩2分。渋谷区松涛1-26-4。電話03-3770-9611)
チケット:2000円
お申し込み:塩谷まで電話(03-3960-8225、またはトップページよりメールにてお願いいたします。お申し込みいただいたチケットは、当日、受付に置かせていただきます。
演奏:塩谷靖子(ソプラノ)、横内真弓(ピアノ伴奏)
予定曲目:初恋、埴生の宿、セレナーデ(シューベルト)、浜辺の歌、アヴェ・マリア(カッチーニ、他
場所:信愛病院1階ロビー
(西武池袋線「清瀬」駅南口より徒歩20分、またはタクシー、または西武バス久米川行き「上宮バス停」下車、電話02-491-3211)
入場無料
出演:塩谷靖子(ソプラノ)、伊集院紀子(ピアノ)、樋口あゆ子(ピアノ)、他
塩谷靖子の演奏曲目:早春賦(中田章)、アマリリス(中田喜直)、ただ憧れを知る人だけが(チャイコフスキー)、他
会場:新宿文化センター小ホール
(JR・京王線・小田急線「新宿」駅東口より徒歩13分、西武新宿線「西武新宿」駅より徒歩13分、地下鉄丸ノ内線「新宿3町目」駅B3出口より徒歩8分、都営新宿線「新宿3町目」駅C7出口より徒歩6分、都営大江戸線「東新宿」駅A2出口より徒歩5分、電話03-3350-1141)
チケット:2000円
お申し込み:塩谷まで電話(03-3960-8225、またはトップページよりメールにてお願いいたします。お申し込みいただいたチケットは、当日、受付に置かせていただきます。
会場:渋谷区文化総合センター大和田4F「さくらホール」
(渋谷駅より徒歩5分、東急プラザ方面。電話03-3464-3251)
新春にふさわしいお馴染みの歌曲やオペラアリアが、東京室内歌劇場メンバーにより、ソロ・アンサンブル・コーラスなどで歌われる華やかなコンサートです。塩谷靖子のソロは前半のどこかになる予定です。「さくらホール」は、2011年11月にオープンしたばかりで、700人収容の、素晴らしい響きのホールです。
演奏曲目:母の教えたまいし歌(ドヴォルザーク)、ヴォルガの舟唄(ロシア民謡)、誰も寝てはならぬ(プッチーニ)、私のお父さん(プッチーニ)、一晩中踊りあかそう(ロウ)、闘牛士の歌(ビゼー)、歌の翼に(メンデルスゾーン)、オー・ソレ・ミオ(カプア)、赤いサラファン(ロシア民謡)、ほか
出演:塩谷靖子、太刀川悦代、愛甲久美、大橋正明、行天祥晃、他
チケット:全席自由3500円
お申し込み:塩谷まで電話(03-3960-8225、またはトップページよりメールにてお願いいたします。お申し込みいただいたチケットは、当日、受付に置かせていただきます。
最初に塩谷靖子のコンサートが行われます(ピアノ伴奏・塩谷多衣)
曲目:「早春賦」、「シューベルトのセレナーデ」、「愛燦々」、「マイ・ウェイ」他
会場:京王プラザホテル(新宿)4F「花の間」
関係者のみ