2022年コンサート
2021年コンサート
2020年コンサート
2019年コンサート
2018年コンサート
2017年コンサート
2016年コンサート
2015年コンサート
2014年コンサート
2013年コンサート
2012年コンサート
2011年コンサート
2010年コンサート
2009年コンサート
2008年コンサート
2007年コンサート
2006年コンサート
2005年コンサート
2004年コンサート
2003年コンサート
2002年コンサート
2001年コンサート
2000年コンサート
場所:ムジカーサ (千代田線・小田急線「代々木上原」駅より徒歩4分)電話03-5454-0054
クラシック、ゴスペル、PPM、サイモンとガーファンクル、ビートルズなど、世代を超えて伝えたい名曲の数々〜」
出演
ソプラノ / 塩谷靖子
ピアノ / 中島伸子
ボーカル / 北山恵子
ボーカル&ギター / 吉野博之
ボーカル&ギター / 三木茂
キーボード&シンセサイザー / 吉野慶太郎 他
チケット:3,000円(ドリンク・軽食つき)
ご予約・お問い合せxmas2005@hotmail.comFAX:03-3358-4123
シロアム教会
塩谷靖子(ピアノ伴奏・中島伸子)がゲスト出演し、「オー・ホーリーナイト」などのクリスマスソングや、 黒人霊歌、ディズニーメロディなどを歌います。
お問い合わせシロアム教会(電話03−3209−4622、JR高田馬場駅より徒歩7分)
「豊洲文化センター」地下1階レクホール 場所:有楽町線「豊洲」駅 下車徒歩3分
出演
日本ユニシスグループ社員有志 他
ゲスト出演
ソプラノ / 塩谷靖子
全席自由:500円(ドリンク付)
馬頭琴の演奏、混声4部合唱による「アメイジング・グレイス」、真田正二 もんなかもんじゃオーケストラによる「ラフマニノフのボカリーズ」他。
各種ワインも用意してあります。
お問い合わせ日本ユニシス小原(電話03-4329-2536)
シンフォニー・ガーデン (境港市文化ホール)
チケット500円(当日700円、高校生以下無料)
全てのお問合せは境港市文化福祉財団TEL0859-47-1104まで。
私の古里である鳥取県境港市で歌えることを大変嬉しく思います。
40分もの時間をいただけるとのことで、日本の歌、ゴスペルソング、カンツォーネなどから、おなじみの曲を、娘(塩谷多衣)のピアノ伴奏でトークを交えながら歌わせていただきます。
私の出演は、19日の夕方くらいになると思いますが、詳しくは主催者にお問い合わせください。
すみだトリフォニー小ホール (JR・営団半蔵門線「錦糸町」駅北口より 徒歩3分)電話03−5608−5400
出演
ソプラノ / 塩谷靖子
ピアノ / 藤波結花
フルート / 星野明日香
ピアノ / 坂野由美子
チケット3,000円
主催:国際芸術連盟
お申し込み・お問い合わせ国際芸術連盟(電話03−3356−4033) または「塩谷まで」
日本ユニシス(株)本社 東京都江東区豊洲1-1-11階ロビー
出演
ソプラノ / 塩谷靖子、
ピアノ伴奏 / 中島伸子
弦楽四重奏:東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団
日本ユニシス社以外の方は、ご入場になれません
主催:日本ユニシス株式会社
30年以上前、日本ユニシスが日本ユニバックという名前だったころ、私は、この会社にプログラマーとして勤務していたことがあります。
今と違って、当時はコンピューターを扱うための視覚障害者用の補助機器が皆無だったので、中途で仕事を断念せざるをえませんでした。
会社が豊洲に移転したとはいえ、楽しさや苦しさがいっぱい詰まった青春の思い出の会社で歌わせていただけることを感謝いたします(塩谷靖子)
練馬公民館ホール (西武池袋線・大江戸線・有楽町線「練馬」駅より 徒歩7分)電話03−3991−1667
「愛」については、古今東西いろいろな形で語られてきました。
音楽も、それを饒舌に語りかけます。私たちの演奏が、きっと皆様の心の琴線を奏でてくれることでしょう。
★出演
ピアノ / 坂巻明子・長澤晴浩・三好俊行
フルート / 綱川泰典
アルト・サックス / 宮里隆太郎
ソプラノ / 塩谷靖子
【第1部】
・結婚行進曲:メンデルスゾーン作曲‥‥坂巻・三好
・愛の喜び:マルティーニ作曲‥‥坂巻・三好
・金婚式:マリー作曲‥‥宮里・三好
・夜の調べ(セレナーデ):グノー作曲‥‥宮里・坂巻
・君を愛す作品41の3:グリーグ作曲‥‥坂巻
・愛のワルツ作品57の5:モシュコフスキー作曲‥‥三好
・愛の歌作品10:ドップラー作曲‥‥綱川・長澤
・朝の歌(マッティナータ):レオンカヴァルロ作曲 ‥‥塩谷・長澤
・カタリ・カタリ:カルディルロ作曲‥‥塩谷・長澤
【第2部】
・映画「ハウルの動く城」より“人生のメリーゴーランド”: 久石譲作曲‥‥綱川・長澤
・エリーゼのために:ベートーヴェン作曲‥‥長澤
・初恋:石川啄木作詞・越谷達之助作曲‥‥塩谷・長澤
・主よ人の望みの喜びよ:バッハ作曲‥‥坂巻
・アメイジング・グレイス:アメリカン・メロディ ‥‥宮里・三好
・愛の夢第3番:リスト作曲‥‥三好
・ジュ・トゥ・ヴ:サティ作曲‥‥坂巻・三好
入場券500円【中学生以下無料】
お問い合わせ新星’78事務局(電話03−3994−4555)
詳しくは新星’78のホームページをご覧ください。
(日比谷線「東銀座」駅または「築地」駅より徒歩7分、 JR「新橋」駅東口より徒歩10分、 大江戸線「築地市場」駅より徒歩0分、 都営バス中央卸売り市場行き (朝日新聞社循環) 「朝日新聞社前」下車0分)
電話03-5541-8710
世界で活躍するテノール藤原章雄さんを迎えての、カンツォーネ競演です。
夏にふさわしく、地中海の太陽の輝きを思わせるお馴染みのカンツォーネの数々でお楽しみください。
出演
藤原章雄(ゲスト)、塩谷靖子、天地りつ子、秋川雅史、ほか
ピアノ伴奏 岡倉富敦、宇津木貴子、塩谷多衣、ほか
海に来たれ、太陽の土地、禁じられた音楽、 プジレコの漁夫、グラナダ、孤独、ほか
チケット5,000円(塩谷からお求めの場合は3,500円)
主催:荒井基裕カンツォーネ研究所
協賛:日本カンツォーネ友の会
「お問い合わせは塩谷まで」
チケットぴあ(0570−02−9990)からもお求めになれます。
立正佼成会普門館大ホール
東京都杉並区和田2-6-1 TEL03-3383-1111(丸の内線「方南町」駅より徒歩7分)
第1部式典(14:00〜15:00)
第2部トーク&コンサート(15:00〜16:00)
ソプラノ独唱&トーク / 塩谷靖子
ピアノ伴奏 / 中島伸子
「夏の思い出」
「サマー・タイム」
「涙そうそう」
「平城山」他
入場無料(一般の方も ご入場になれます)
主催立正佼成会目黒教会
お問い合わせ小野田(TEL03-3713-8408)
このような広いホール(4700人収容)で歌うのは、もちろん初めてですので、音響のことなど気になることはいろいろありますが、なんとか私なりに最善を尽くしたいと思っています(塩谷靖子)。
西公会堂 (横浜駅西口下車徒歩10分)
★ブラックボックス「Honesty」ほか
ヴォーカル / 江藤昌弘
ピアノ / 中村和子久保智
千葉大学手話サークル猪花会
★ソプラノ独唱:塩谷靖子「花の街」ほか
ピアノ伴奏 / 塩谷多衣
★九条米美(榎本悠起枝)民謡ショー「花笠音頭」ほか
唄 / 池の本和美
三味線 / 九条米美
尺八 / 佐々木信之
★田中清(NHK手話キャスター)
手話トーク「魅力ある手話の世界」
入場料 前売券2,000円(当日券2,200円)(中学生以下無料)
この催しの収益金は、盲ろう者(視聴覚2重障害者)も利用できる作業所設立資金として役立てられます。
主催盲ろう者も利用できる作業所設立準備委員会
後援神奈川盲ろう者ゆりの会
社会福祉法人横浜市社会福祉協議会
お問合せ先TEL045(341)2828(星野)、TEL045(365)3927(山内)
練馬公民館ホール (西武池袋線・大江戸線・有楽町線「練馬」駅より徒歩7分)TEL03−3991−1667
第1部〈ショパンの音楽と共に穏やかに流れる!〉
今回は、穏やかな流れが音楽の中に感じ取れるようなショパンの曲を取り上げてみました。
せこせこした現実からチョットだけ逃避行して別世界の海に漂ってみませんか??
練習曲変イ長調作品25-1
アンダンテスピアナートト長調作品22 24の前奏曲作品28より第1番、第3番、第6番、第7番、第8番、第11番、第15番 舟歌嬰ヘ長調作品60
ピアノ / 長澤晴浩
第2部
〈郷愁誘うアメリカン・メロディ〉
夢見る人(S.フォスター)
ときには母のない子のように(ゴスペル)
アメイジング・グレイス(ゴスペル)
星に願いを(L.ハーライン)
サマータイム(G.ガーシュウィン) ほか
ソプラノ / 塩谷靖子
ピアノ伴奏 / 塩谷多衣
入場料500円(中学生以下無料)
詳しくはhttp://shinsei78.com/concerts/teiki/20050324.htmlをご覧ください。
お問い合わせ・お申し込みは、新星78事務局(電話03−3994−4555)
「お問い合わせは塩谷まで」
東京大学医学部付属病院玄関ロビー (大江戸線・丸の内線 「本郷3丁目」駅より徒歩10分)TEL03−3815−5411
ソプラノ / 塩谷靖子
ピアノ伴奏 / 中島伸子
入場無料
トークを交えながら、春にふさわしい日本や世界の名歌を歌う、1時間ほどのコンサートです。
「お問い合わせは塩谷まで」