2022年コンサート
2021年コンサート
2020年コンサート
2019年コンサート
2018年コンサート
2017年コンサート
2016年コンサート
2015年コンサート
2014年コンサート
2013年コンサート
2012年コンサート
2011年コンサート
2010年コンサート
2009年コンサート
2008年コンサート
2007年コンサート
2006年コンサート
2005年コンサート
2004年コンサート
2003年コンサート
2002年コンサート
2001年コンサート
2000年コンサート
アスピアホール(京王新線「幡ケ谷」駅北口より徒歩2分、電話03−3374−6666)
企画構成:瀬山詠子(東京芸術大学名誉教授)
ピアノ伴奏 / 鈴木真理子、左近允亜紀子
もう直き春になるだろう、「祖師ケ谷」より(山田一雄)
曼珠沙華、からたちの花(山田耕筰)
うばぐるま、星とたんぽぽ(中田喜直)
花季、紫陽花、ひぐらし(團伊玖磨)
さくら横ちょう(別宮貞雄)
春の寺、落葉のように、髪、「智恵子抄」より「あどけない話」(清水脩)
舞 / 橋本国彦
木犀のセレナーデ / 湯山昭 ほか
独唱 / 塩谷靖子、山本富美、田中浩美、ほか
入場料 2000円
お申し込み・お問い合せ:塩谷(Tel:03-3960-8225)
枚数、お名前、ご住所をお知らせいただければ、チケットを送らせていただきます。チケット代は当日でけっこうです。
練馬公民館ホール(西武池袋線、西武有楽町線、大江戸線「練馬」より徒歩7分 電話03-3991-1667 )
第1部 ピアノ連弾
第1ピアノ / 塚田哲夫
第2ピアノ / 横内真弓
ナレーション / 宮崎真佐美
サン=サーンス作曲「動物の謝肉祭」
1 序奏とライオンの行進
2 雌鳥と雄鳥
3 ラバ
4 亀
5 ゾウ
6 カンガルー
7 水族館
8 耳の長い登場人物
9 森の奥に住むカッコー
10 鳥かご
11 ピアニスト
12 化石
13 白鳥
14 終局
第2部 ソプラノ独唱
ソプラノ / 塩谷靖子
ピアノ / 長澤晴浩
早坂文雄作曲「うぐひす」
山田耕筰作曲「からたちの花」
成田為三作曲「浜辺の歌」 ほか
シューベルト作曲「アヴェ・マリア」
カッチーニ作曲「アヴェ・マリア」
フランク作曲「天使のパン」 ほか
入場料 500円
(中学生以下無料)、当日受付にてお支払いください。
お問い合せ 新星’78事務局(電話03−3994−4555)
ムーブ町屋3階 (営団地下鉄、京成、都電「町屋」より徒歩1分 電話03-3819-7761)
第1部 花にまつわる世界の歌
花
からたちの花
すみれの花咲く頃
ひまわり
エーデルワイス
ほか
第2部 オペラ名曲集
乾杯の歌(「椿姫」より)
魔法の音のやさしさよ(「魔笛」より)
人知れぬ涙(「愛の妙薬」より)
ある晴れた日に(「蝶々夫人」より)
ママも知るとおり(「カヴァレリア・ルスティカーナ」より)
誰も寝てはならぬ(「トゥーランドット」より)
ハバネラ、ジプシーの歌、闘牛士の歌(「カルメン」より)
ほか
出演者
ソプラノ / 塩谷靖子 ソプラノ / 村山知香
テノール / 勝田友彰 テノール / 安保弘介 テノール / 松尾順二
合唱 / コスモメロディー
フルート / 綱川泰典 ヴァイオリン / 佐藤博志 ピアノ / 安保万美
ほか
無料
主催:荒川区社会福祉協議会
企画:トウキョウ音楽企画
連絡先 塩谷靖子(電話03-3960-8225 人数を把握しておく必要から、ご来場になる方はお手数ですが、塩谷までご一報くださるようお願いいたします。
ヤマハ・エレクトーン・シティ渋谷
東京都渋谷区桜丘町8−27 JR渋谷駅南口を出て、国道246号線の歩道橋を渡り 徒歩5分。
電話03-3476-4704
エレクトーン・編曲・演奏 山木亜美 斉藤良
出演
ソプラノ / 塩谷靖子
ソプラノ / 阿部クニ子
ほか
予定曲
夢のあとに(フォーレ)
アメイジング・グレイス(ニュートン)
アヴェ・マリア(カッチーニ)
オンブラ・マイ・フ(ヘンデル)
ほか
入場料
一般 3,000円
靖子クラブ 会員 2,000円
私は、これまでほとんどピアノ伴奏のみで歌ってきましたが、今回初めて2台のエレクトーンの伴奏で歌うことになりました。
ベテランの山木さん・斉藤さんお二人によるアレンジ及び演奏をバックに歌えることをとても楽しみにしています。
きっとオーケストラ伴奏で歌うような醍醐味をかんじられると思うからです。
曲目も、それに合わせて考えているところです。
今までの私になかった新たな面が拓けるかもしれないという期待もあります。
皆様どうぞ聴きにいらしてください。
(塩谷靖子)
主催:東京シティオペラ協会
後援:ヤマハ・エレクトーン・シティ渋谷
企画・製作:株式会社ケイ企画
お問い合せ:塩谷靖子(電話03-3960-8225)靖子クラブ会員の方は会員であることを伝えてください。
同仁キリスト教会 (地下鉄有楽町線 「護国寺駅」下車、大塚警察側出口より徒歩3分
出演
ピアノ独奏 / 柿島光晴 堀内剛 田淵愛希子
ヴァイオリン独奏 / 長澤宏樹(ピアノ / 岩城美智子)
特別出演
ソプラノ独唱 / 塩谷靖子(ピアノ / 塩谷多衣)
プログラム
江間章子作詩・團伊玖磨作曲:花の街
佐藤春夫作詩・早坂文雄作曲:うぐひす
野上彰作詩・小林秀雄作曲:落葉松
G.カッチーニ:アヴェ・マリア
F.メンデルスゾーン:歌の翼に
ほか
入場:無料(ご寄付のご協力歓迎)
主催:主催:社団法人 青少年音楽協会
製作・協力:新星'78
お問い合わせは、新星'78事務局 Tel:03-3994-4555 へどうぞ。
労働スクエア東京ホール
(東京都中央区新富1-13-14 地下鉄日比谷線/JR京葉線「八丁堀駅」下車2分 都営地下鉄浅草線 「宝町駅」下車5分 地下鉄有楽町線 「新富町駅」下車10分)
出演者
日本緑内障学会理事長 北澤克明先生
井上眼科病院院長 井上治郎先生
声楽家(ソプラノ) 塩谷靖子
緑内障フレンド・ネットワーク代表 柿澤映子
プログラム
「中高年の目の病気」 井上治郎先生
「小児の緑内障と成人の緑内障」 北澤克明先生
「歌との出会い」 塩谷靖子
ミニコンサート
「花の街」「アメイジング・グレイス」他
歌 / 塩谷靖子
伴奏 / 坂巻明子さん
受講料
一般 1,500円
会員 1,000円お申し込み方法:一般の方は、官製はがきに、
郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号を明記の上、下記住所へお申し込みください。
先着200名の方に受講券をお送りします。受講の方は、当日受付にて受講料をお支払いください。
送付先:〒102-0074 東京都千代田区九段南4-8-8 日本YWCA会館5階 緑内障フレンド・ネットワーク 「市民公開講座」係
主催: 緑内障フレンド・ネットワーク
後援: 東京都 日本緑内障学会 東京都眼科医会 (社)東京都薬剤師会
ティアラこうとう小ホール(都営地下鉄新宿線「住吉」駅A4出口から右へ徒歩4分 電話03-3635-5500 )
出演
テノール / 勝田友彰
テノール / 安保弘介
ソプラノ / 塩谷靖子
ほか
入場料 前売り 3000円
当日 3500円
お問い合せ トウキョウ音楽企画(電話 03-3948-6696 E-mail )